鹿児島県立短期大学には、15を超えるサークル、同好会があります。その中で、今回は吹奏楽サークルについて紹介したいと思います!
まずは、吹奏楽サークルがある場所を紹介します。
![]() |
ここが鹿児島県立短期大学サークル棟の入口です。ここには自治会、バンドサークルなどと多くの部屋があります。 |
![]() |
一階を少し進んだ先に、部屋が見えてきます。 吹奏楽部という看板が目印です。ここに楽器を保管しており、主にここで練習しています。 |
扉を開けてみると、、大きな楽器が二つ目に入ります。ドラムセットとピアノです。
|
ドラムセットとピアノを見たことがある・演奏したことがある方は多いのではないのでしょうか。
吹奏楽で使うの?と思われた方もいると思いますが、どちらの楽器も大活躍します。
ドラムセットは、ポップスなどで使うことが多いです。バンド全体を盛り上げ、大活躍します。
ピアノは、ゆったりとしたきれいな曲で活躍します。コンクールの曲中で使用する団体も多いです。
吹奏楽をまたやりたい・新しく始めたいと思っても楽器がないからな、と思うかもしれませんが大丈夫です!
![]() |
![]() |
![]() |
吹奏楽サークルには上の写真にあるように備品がたくさんあります。
自分の楽器を使っている人もいますが、学校のを借りている人もいます。
吹奏楽で使用する楽器はほとんど一式あり、楽譜もたくさんあるので思う存分練習ができます。
楽器がないから吹奏楽をすることを諦める必要がない環境が整っています。
![]() |
吹奏楽サークルの魅力が伝わったでしょうか!? いつでもサークル部屋に遊びに来てください! 一緒に音楽を楽しむ仲間が増えることを楽しみにしています 鹿児島県立短期大学には、他にも多くのサークルがあります。 気になる方は、こちらをクリックしてチェックしてみてください。 |