鹿児島県立短期大学、通称県短にある存在するのに誰も座らない、座ろうともしない椅子を紹介します。
普段授業などを受けに来るとすぐ教室などに入ってしまったり、空きコマは図書館を利用したり、昼食をとる際は生協を利用したり空き教室を利用したりすることが多いので、なかなか外においてある椅子に座ろうとは思いません。また、雨ざらしになっている椅子がほとんどなのでそこに座ろうとは思わないことが多いのです。
そんな誰も座ろうとは思わない椅子を今回あえて皆さんに知って貰い、自分だけのお気に入りの椅子を見つけてもらえばいいなと思います。
![]() |
この道は県短の正門から付属図書館にまっすぐ向かうときに通る道です。 なんの変哲もない道に見えますが植木に隠れている椅子がいくつもあります! なあんだ、そんなこと知ってるよと思ったそこのあなた、甘いです。この道のもっと奥にはもっと隠された椅子が存在しているのです。 上の道を進んで行くと、左側には二つのベンチと机があります。ここは時々人が腰かけているのを目撃したりすることもあります。しかし、この道の右側には植木しかないと思われがちですが、ベンチが存在しているのです。ぜひ自分でいって確かめてみてください! ここはいつ通っても人が座っているところを見たことがないです。もしかしたら先生ですら知らない方もいるかもしれません。 |
![]() |
この椅子は掲示板の近くにある椅子です。 前は喫煙所があったので時々座っている人を見かけましたが、校内が全面禁煙になってからはなかなかこの椅子に座っている人を見かけません(笑) この場所は緑が多く見えて梅雨の時期はアジサイも見れるのでオススメのスポットです。 |
![]() |
この椅子は生協の食堂前にある椅子です。最近は新型コロナウイルスの影響で食堂の中の椅子が座れるところが少なくなってしまったので、座ってご飯を食べている子を時々見ることがありますが、以前は誰もこの椅子でご飯を食べようとはしていませんでした(笑) この椅子のオススメポイントは、大きい木の下の木陰という最高のシチュエーションでご飯を食べることができるという点です! |
![]() |
この椅子は第三校舎の裏手にある駐車場前の椅子です。 この椅子は座るどころか、普段車で通学している人でなければ見かけることもそんなにない椅子だと思います。いくら木陰だからといってこの椅子があるところまで行って座るのはとても面倒な位置に存在しています。 この椅子は第三校舎に入ろうとする人に見つかってしまう可能性があるので、誰にも知られない秘密のベンチ!というわけにはいかなそうです…(-"-) |
![]() |
この椅子は上と同じく第三校舎裏の椅子です。 この椅子もコロナ全盛期は座っている人がちらほらいましたが、今となっては誰も座りません… 手前の椅子は駐車場から丸見えになっていますが、奥にある椅子は校舎側からも壁があるのでなかなか見えませんし、植木が生い茂っているので駐車場側からも見られることは少ないと思います。 この椅子のオススメポイントは、校舎から少し歩いただけで自分だけの空間になれるという点です! |
以上が私が発見した鹿児島県立短期大学にある存在しているのに誰も座らない椅子たちです。知ってはいたけど座ったことはない…そんな椅子もあったのではないでしょうか?上記以外でもそんな椅子あったんだとおもうような椅子はまだまだ存在しているかもしれません。そんな穴場スポットを自分で見つけて、自分の秘密の休憩場所にしてみるといいかもしれません。きっと普段の日常とは違った学校生活がおくれることでしょう!('◇')ゞ